光樹(こうき)法律会計事務所 医療事故・医療過誤の法律相談 全 国 対 応 電話相談可

お問合せ
平日10:30~17:00
03-3212-5747
医療過誤 医療事故 弁護士37.png

医療過誤・医療事故について弁護士が答えるよくある質問Q&A

Q26. 過失調査は、なぜ必要ですか?

A26. 医療の特殊性から、調査してみないと過失か否か分からないからです。

 

例えば、虫垂切除(盲腸炎)の手術を受けたところ、意識不明の状態になり数日後に死亡したケースを考えてみますと、なにかミスがあった疑いはありますが、手術中にどのようなミスがあったのかは患者や家族には分かりません。麻酔にミスがあったかもしれませんし、手術手技にミスがあったかもしれません。又、誤った薬剤が投与された可能性もあります。手術中に何が起こったかを知るためには、まず手術記録、麻酔記録等の診療記録を精査し事実関係を明らかにする必要があります。

 

しかし、カルテ等で事実関係を確認しても、医学的知識がなければ、それが医師や医療機関に責任を問えるほどの過失といえるかどうかは判断できません。そこで、医学文献を調べたり、専門分野の医師にカルテ等を分析して頂く、過失調査が必要不可欠となるのです。 

 

ところで、専門分野の医師による過失調査で、過失が指摘されたとしても、その全てについて医師や医療機関に責任を問えるとは限りません。医学的な意味での過失(不適切な医療行為)と法的責任追及可能な(損害賠償請求できる)過失は異なります。たとえ、複数の不適切な医療行為があったとしても法的責任追及可能な過失は通常その一部に過ぎず、過失が認められない場合もあります。

 

この法的責任追及可能な過失とは、いったい何でしょうか?それは、①医師・看護師らが当時の医学水準にかなった適切な医療行為を実施せず(過失)、②その過失と後遺障害や死亡などの発生した結果との間に因果関係があり、③かつ立証が可能な過失のことです。
法的責任追及可能な過失でなければ、示談交渉や医療訴訟で損害賠償請求をしてゆくことは出来ませんから、医療事件では、過失調査が大変重要なのです。

医療事故・医療過誤(医療ミス)について法律相談をご希望の場合には,『医療事故調査カード』をダウンロードし,必要事項をご記入の上,当事務所宛にご郵送ください 担当弁護士が内容を拝見した後,ご相談日をご連絡いたします 電話相談も可能です

 歯科・精神科・美容のご相談は受け付けておりません

光樹(こうき)法律会計事務所 

〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号 三菱ビル9階 969区

※丸ビルの隣、KITTEの向かい

TEL:03-3212-5747(受付:平日10:30~17:00)

F A X  :03-3212-5740

医療事故・医療過誤(医療ミス)についての法律相談をご希望の場合には、下記『医療事故調査カード』をダウンロードし、必要事項をご記入の上、当法律事務所宛にご郵送ください。なお、歯科・精神科・美容相談は受け付けておりません

※担当弁護士が内容を拝見した後、ご相談日をご連絡いたします。